ノートPC

会社の設立

何か商売を始めたい・・・
とりあえず個人で始めますか? それとも会社を設立しますか?
個人で始めて,いずれは法人化・・・というプランを立てられる方もいらっしゃるでしょう。
業種によっては最初から法人でなければできないものもありますが,そうでない場合,法人化のメリット・デメリットをよく検討されることをおススメします。

ホウジンってなんだ?

会社=営利法人ですが,そもそも「法人」ってなんでしょう?
少なくともわが国では,権利や義務の主体になることができるのは,人に限られます。
ペットに遺産を相続させたり,賠償責任を負わせたりすることはできません。
法人とは人ではないものを法律によって人のように扱おう,権利義務の主体になる資格を認めよう,というもの。
会社は社団法人ですが,社団というのは人の集まりのことで,人の集まりに人格を与えたのが社団法人ということになります。

ですから,自分ひとりだけで事業を行っていくつもりなら,原則として会社を作る必要はありません。

会社のメリット

節税効果 しかし,小規模な事業でも法人化のメリットはあります。
たとえば節税効果。
年間所得が大体7〜800万円を超えてくると,税率などの違いから会社にしたほうが税金が安くなります。
他方で,法人は赤字であっても住民税など「均等割り」といわれる税金が年間7万円ぐらいはかかります。
メリットばかりではないので,将来の売り上げについても展望をもって判断しましょう。

風景

改札

社会的信用 一般に,会社のほうが信用力が大きくなります。
個人事業主では相手にしてもらえない場合もあります。
事業資金の調達についても,会社のほうが有利な場合があります。
また,事業の永続性を期待して法人成りするケースもあります。

手続きは?

登記は司法書士におまかせ! 会社の設立手続きは,ご自身ですることも可能です。
司法書士に報酬を支払うより自分で何とかやってみよう,という考え方にも一理あります。
しかし,会社の設立なんて,そうしょっちゅう経験するものではありません。
しかも,なかなか複雑な手続きです。
めったにしない手続きのために時間や労力を浪費するのはいかがなものでしょう?
そのような事務手続きは登記の専門家=司法書士にアウトソーシングしていただいて,社長様には経営面に力を注いでいただいたほうがよいのではないでしょうか。
たとえば,司法書士がお手伝いすることによって,定款は電子定款となり,収入印紙(4万円)の貼付が不要となります。
労力だけでなく費用面でも,司法書士におまかせいただくメリットがあります。

風景

キーボード

会社の種類を考える さらに,登記の専門家である司法書士にご相談いただければ,あなたの事業に最適な会社の形をご提案できます
ひとことで会社といっても,株式会社,合同会社,有限責任事業組合など,いろんな形があります。
また,株式会社でも,取締役会を設置するかどうか,監査役を置くかどうかなど,さまざまな種類が考えられます。
会社の設立に際し,司法書士が提供するサービスは登記手続きだけではありません。
私たちは,あなたの事業に最適な事業形態についてもコンサルティングいたします。

費用の目安

司法書士報酬を含めた手続き費用については、個別の事件によって条件が異なるため、一律には申し上げられません。
ここでは、一応の目安として最も一般的な場合をご説明します。

会社設立 27万円〜(実費込み,税別)。
役員変更 1万円〜(税別)
本店移転,目的変更など 3万円〜(税別)